324件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大牟田市議会 2022-03-25 03月25日-07号

29.新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援事業については、支援金対象範囲が狭いことに加え、当該支援金以外の各種支援制度においても該当しない世帯等があることから、困窮者支援が届くよう、市独自の支援策に取り組まれたい。30.学童保育所・クラブの運営については、夏休み後の利用停止が多いことから、教育委員会市民協働部などの他部署と連携しながら、夏休みに限定した形でも利用できるよう検討されたい。

筑紫野市議会 2021-12-01 令和3年第8回定例会(第1日) 本文 2021-12-01

本件は、地方税法等の一部を改正する法律等施行に伴い、国外に居住する親族に係る扶養控除対象範囲見直しへの対応及びセルフメディケーション税制適用期限延長を行うため、条例の一部を改正するものでございます。  次に、議案第61号筑紫野国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定の件でございます。  

大野城市議会 2021-03-16 令和3年第2回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2021-03-16

その扶養照会を行う対象範囲につきましては、3親等以内の親族として照会を行っているところでございます。以上です。 23: ◯議長山上高昭) 松崎議員。 24: ◯5番(松崎百合子) 確認ですが、3親等とは、おじ、おば、おいやめいや曽祖父母などを含むということでよろしいでしょうか。 25: ◯議長山上高昭) 市民福祉部長

北九州市議会 2021-03-08 03月08日-05号

議員指摘対象範囲まで広げた場合には、従事者だけでも約10万人が対象となることから、現在の検査能力を勘案すると、対応することは難しいと考えております。まずは、重症化リスクが高く、病床稼働率にも影響を及ぼします高齢者施設などを対象に、しっかりと対応してまいりたいと考えております。 次に、医療機関支援するため、福岡県に対して早急に交付金支給を求めるべきという御質問でございます。 

行橋市議会 2021-03-08 03月08日-02号

したがいまして、まずはですね、令和3年度の国や県における支援策方針対象範囲等を確認する必要がありますので、現在その作業をしているというような状況でございます。 また、支援の手が行き届いていない人がかなりいると思っております。その方に対する取組みでございます。

北九州市議会 2021-03-05 03月05日-04号

議員指摘対象範囲まで広げた場合には、従事者だけでも約10万人が対象となることから、現在の検査能力を勘案すると対応は難しいと考えております。まずは、重症化リスクが高く、病床稼働率にも影響を及ぼす高齢者施設などを対象にしっかりと対応していきたいと考えております。 次に、スターフライヤー社への支援について御質問がございました。 

北九州市議会 2021-03-04 03月04日-03号

また、他の業種の事業者からも非常に厳しいといった声があったことから、1月29日に国に対し、市と商工会議所連名で、雇用調整助成金特例措置延長のほか、中小事業者一時支援金増額対象範囲拡大等を要望いたしました。県に対しても、国の支援を受けれない事業者への支援について要望を行っております。 その結果、国の支援金において、最大40万円としていたものが最大60万円へ増額

古賀市議会 2021-02-26 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第1日) 本文

国、県による新型コロナウイルス感染症に係る給付金対象範囲が今回飲食店に限られているが、同様に影響を受けている中小企業に対しては、担当課としてどのように考えているかとの問いに、経済産業省において自粛等影響で厳しい状況にある中小事業者に対する一時金を計画されており、飲食店以外にも支援が実施されると認識しているとのこと。  都市整備課・古賀駅周辺開発推進室

春日市議会 2021-01-29 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-01-29

それを受けまして保健所からの疫学調査等が入っておるんですけれども、検査対象範囲がですね、かなり広い範囲に及びます。まだここに出る前は確定していなかったんですけど、約80名ほどの検査対象ですね。81名だったんですけど、1名減って80名ということで、ここに出席する前はそうなりそうだという連絡を受けております。

糸島市議会 2020-12-09 令和2年 長期総合計画審査特別委員会 本文 2020-12-09

ただこの中で、進出された企業と糸島市で求職されている方のミスマッチがあるという現状があるかと思いますが、過去には誘致企業対象範囲拡大とはそういった視点も持って拡大されるのか、また、その拡大には、コロナ禍で拠点を移す企業も出ているかと思いますが、その視点も入っているか、お願いします。